セブン・ドッツ ピノ・グリージョIGP 1本 750ml
セブン・ドッツ ピノ・グリージョIGP 1本 750ml
セブン・ドッツ ピノ・グリージョIGP 1本 750ml
セブン・ドッツ ピノ・グリージョIGP 1本 750ml
セブン・ドッツ ピノ・グリージョIGP 1本 750ml
セブン・ドッツ ピノ・グリージョIGP 1本 750ml
オーガニック認証付きのイタリアワイン!
商品説明
商品名 イタリア オーガニックワイン
セブン・ドッツ ピノ・グリージョIGP
内容量 750ml×1本
総容量 750ml
原材料 ピノ・グリージョ 85%以上
原産国 イタリア
アルコール度数 13%
商品
コメント
【味わい】
非常に深い銅色で、ロゼに近い色調。
ジャスミンやサンザシなどの白い花の香りに、柑橘類やザクロのニュアンスが感じられる。
心地よい酸味と果実味に下支えされた、柔らかく包み込むような味わいが特徴。

【醸造・熟成方法】
ワインにバランスとフレッシュさを与えるため、酸味レベルが非常に高く、糖度が最適なバランスに達した9月中旬に手摘み収穫。
野生酵母を使用し、自然発酵。
アルコール発酵終了後、細かい澱とともにタンク内熟成。
その後、さらに3か月間の瓶内熟成を行うことにより、ワインに複雑さを与える。

【ワイナリー概要】
カンティーナ・オルソーニャは、オーガニックでバイオダイナミックな農業技術を実施し、環境と土地の保護に努めるワイナリーです。
環境や土地を尊重し肥沃に保つことで、その土地で生活すること、そして次世代の子供たちに実り豊かで活力に満ちた土地を引き継いでいくことを大切にしています。

【栽培法】
地元で「la capanne(ラ・カパンネ)」とも呼ばれる棚仕立て(テンドーネ)。収穫と剪定は手作業で行われます。
この地域の伝統的な栽培方式は、低い植密度(1Haあたり1,100〜1,600本)が特徴です。
ブドウ栽培は、ワインメーカーと小規模農家が密にコミュニケーションを取りながら行われます。

【品種について】
ピノ・グリージョは、ピノ・ノワールの突然変異から生まれた亜種。白ブドウと定義されていますが、実際には、グリージョ(灰色の意)の名が示す通り灰色がかった果皮を持つグリブドウで、熟した果実の色はほぼ濃いピンク色です。白として醸造した場合でも、果皮と接触させることで銅色のワインとなり、この色はヴェネツィアのセレニッシマ共和国の時代まで遡る長い歴史を誇ります。
しかし、近年は醸造学的炭素の漂白作用によってわずかな色の存在を除去する、より「現代的で技術的な」白ワインの醸造が好まれるようになっています。(ブドウの房の色を見れば、ブドウがその自然な「色」、つまりその品種の補完物の一部を奪われるべきでないことは明らかです)
メーカー 日本酒類販売株式会社


ワイン特集

ワイン オーガニック イタリア セブン・ドッツ ピノ・グリージョIGP 1本 750ml てんとう虫 オーガニック認証 辛口 ギフト 日本酒類販売

商品番号 1396309001
¥ 2,980 税込
宅配便(佐川急便)でお届けします。
東京都

関連商品RELATED ITEM

あなたにおすすめ商品RECOMMEND

キーワードから探す

並び順

価格から探す

円 ~

カテゴリー

地域

容量